昨日で6月議会が閉会いたしました。
昨日、アクティブにさまざまな活動されている女性から知ってることは自分だけにとどめず、YouTubeなどを使って発信したら、とアドバイスいただきましたので、頑張ってみようかなと思っています💦
無会派1人となりましたが、かえって気持ちは引き締まったというか、これまで以上にしっかりとした覚悟ができました。
これも一つのストーリーだと捉え、どんな人たちがどういう風に市政運営されているか、
市議会議員はどんな人たちでどういう仕事をどんな風に行なっているのか、などなど、自分の目でしっかりと見ていますし、客観的に見るためには今の無会派という立場が最適だと考えています😊
気にかけてくださる大先輩議員もいらっしゃいまして勉強させていただいて、本当に心から大感謝しています。ぬくぬくした立場でないからこそ、人の優しさがよくわかります。
議会事務局も私が委員になっていない会議の開催日などを教えてくださいますので、用事がないかぎり傍聴させていただいています。会派会議がない分、自分の勉強の時間が取れますし、地域の課題に奔走できますし、放課後児童クラブの支援員になったり、消防団に入ったり、現場を知ることができます。
職員の皆様にも公平に親切に相談に乗っていただいています。
ただ、会派会議で意見交換されて意見をまとめられるのでそれを会派として発表する場がありますが、私の場合は議会で討論はできるけれど市議会だよりには載せてもらえない、とか活動の制限はあります。
(一般質問は掲載されます)
今、自分にできることを一生懸命に頑張る所存です。
徳川家康、北条政子、明治天皇が愛読されたという「貞観政要」。
しっかりと読んで、みんなで協力しあって楽しく生きられるよう日本の国が、地方が、心豊かに暮らすにはどうしていけばいいのか、目的を見失わずにさまざまな課題に対峙していきたいと思います😊
中小企業庁、月次支援金の受付け開始です😊
オンライン申請ですが、一時支援金を受けられた方はマイページからの申請が可能です。舞鶴市役所でも「事業者支援特別窓口」(0773−66−0028)でご相談できます。
⬆︎中小企業庁では、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用できる支援策をパンフレットにまとめれられますので、そちらもご覧くださいませ😊
今朝は、8時半から高田神社で上安五老会の皆様と掃除。
神社の木々に囲まれながらのラジオ体操、気持ちよかったです😊その後、コロナに関するご質問を頂いていたので市役所で伺ってきました。
メディアにより不安を掻き立てられている方がいらっしゃると思いますのでシェアいたします。コロナに罹患した場合は、全員が入院というわけではなく、症状や年齢などに応じて病院、療養所、自宅などに振り分けられるそうです。
療養所や自宅の方は医療行為が受けられないので不安だと思いますが、経過はしっかりとみていただいているようです。
未知のウイルスとの戦いなので、完璧な対応は難しい状況のようですが、医療関係の皆様には心から敬意を表したいと思います。
また、テレビなどではコロナ関連の給付金や支援金が手元に来ない、経営が苦しい、もたない、など報道されているようですが、本市におきましては緊急事態宣言措置の営業時間短縮要請に応じた飲食・カラオケ店への協力金はほぼ各店舗に振り込み完了とのことです。
昼間営業、飲食店に関連した売り上げ減少の事業者を対象にした「事業継続一時支援給付金」の方は、用意した枠まで、まだ余裕があるそうなので該当する事業者さんは、申請をしてくださいね。申請期間は6月30日までです。
さて、これから6月定例議会の議案勉強会です。しっかりと勉強して、皆様にご説明できるように頑張ります‼️
先週、この春から舞鶴勤務という方から「コロナワクチン接種の舞鶴方式、素晴らしいですね」と2人続けて言われまして、舞鶴に来て最初のインパクトが高評価で良かったなと思いました🥰
地域の方からご相談があった事案で、その内容の事実確認に関係機関に経緯を聞いて回ってたのですが、それぞれ物事の見方やニュアンスが違ってそれぞれができる範囲で一生懸命取り組んでられるけれど相手に対する期待度ができる範囲を超えていたり、そもそも事例がないことで対処法がなかったり。
批判や非難では解決しないし、公的機関に対しても、中にいらっしゃるのは心を持った個人であることを踏まえて話することが大切だなと実感しました。
私自身も、舞鶴方式についての良い感想をいただけて嬉しかったです☺️うちの薔薇も綺麗に咲いていて、心癒されています🥰
「教えてもらったおかげで国の支援給付金もらえました!」と嬉しいご報告をいただきました☺️
飲食店しか対象にならないと思っていたそうです。経済産業省の一時支援給付金は、
昼間のみの営業の飲食店や、ブライダル関係、お土産物やさん、その他なんでも、緊急事態宣言の影響により対象月の売り上げが前年度または前々年度の50%以上減少した事業者さんが対象です。
(詳しくは申請要領をご覧ください、5月31日まで申請はオンラインのみ)
オンライン申請は便利ですが、使い慣れない方には大変ハードルが高い!事業者全員がパソコン持ってるわけではない、ってことを
ほんま、わかっていただきたいなあと思います。。。
ほんでもって、売り上げ減少が30%以上50%未満の事業者さんに舞鶴市では、事業継続一時支援金の給付を行なっています。
こちらは、6月30日までです。オンライン申請ではなく、紙に書いて出す申請方法です☺️その上、こむずかしい国の申請の相談にも市で相談に乗っていただけます。
お問い合わせは
産業振興部 産業創造・雇用促進課
受付窓口専用電話 0773ー66ー0028
私も書類を持って、ちょこちょこお店を回らせていただいてるのですが、ご存知の方は2割、若い方でも知らない方が多い印象です。提出しなければならない確定申告の書類の、聞き慣れない言葉に戸惑われる方もいらっしゃいます。私の方からもご説明させていただきますので、お声かけくださいね☺️
今朝、いつも子供達の登校班に付き添ってくださっているスクールガードボランティアさんが登校路に草が生い茂っていて、雨の日には子供が濡れるので草刈りをしたのでその草の処理を管理者にお願いしたいとおっしゃいまして福知山河川国道事務所に連絡したところ、「すぐに回収に行きます!」と大変さわやかな対応していただきました。朝から、とても気持ちのいい日となりました☺️
子供達と毎朝一緒に歩いてられるからこそ気づくことです。草刈りをしてくださったスクールガードボランティアさんに頭が下がります。自分で実際に体験するからこそわかることがあります。
私も、この4月から小学校の放課後児童クラブ支援員をさせていただいてます。当時、人手が足りなかったということと、実際に現場を見て欲しい、とご要望いただいたこと、地域の方とのふれあいの場所でもあるということでお世話になってます。
4月は1回、5月は3回とあまりたくさんは行けてませんが、子供たちは、「支援員さん」という存在にすごく信頼を寄せていて抱きついてきたり、おぶさってきたり☺️実際に体験することで、子供たちの様子、放課後児童クラブ支援員の皆様の思いもわかってきます。
写真の花は「マイヅルソウ」といいます☺️
可憐な花ですね🥰
伊佐津川の相生橋の下がえらいことになっているとご連絡いただき、行ってみると、BBQをした後、そのままの状態でした。
なにより許せないのは割れたガラスの破片が飛び散っていること。転ぶと怪我をします。
管理者の府に連絡しますと、産業廃棄物の処理はできるけれど不法投棄の可燃ごみの処理ができないとお困りで、市は、ボランティア袋にまとめておいたら回収してくれるとのことなのでゴミは市に、BBQコンロは府に回収していただくことにし、そうお伝えすると、府の職員さんはホッとされてました。
ボランティア袋にゴミを集めるのは私しかいません。やる担当がいないけれど、なんとかしなければならないまちの課題。そんな課題を見つけて、どうすればいいのか考えるのも市議会議員の仕事です。
とりあえず、事態の収拾をしましたので、
今回の課題、府の管理地でのゴミの処理について、誰に連絡してどう動けばいいのか、
きちんとマニュアル化すべきことの一事例としてあげていきたいと思います。
本当は、こんなことが起こらないのが一番だし、こんなことを想定した対処のことなど考えるのは嫌なのですがこのままほっておくこともできないことなのでやむを得ないです😞
もう何年も前に、「赤れんがパークでイベントやりたい」と夢を語ったことがありました。
「舞鶴にぎやかし隊」で2号棟でフラッシュモブをやって、東舞鶴の「夜の市」で昭和歌謡ショーをやってこんなことやりたい!って夢見たことが言葉に出すことで、一緒にやろ!と言ってくれる人が現れて思っていた以上のところに連れて行ってくれました。
赤れんがサポーターになって、ゴールデンウイークと新春に赤れんがパークでイベントをさせていただくことができるようになり、予算ゼロだったからこそ、知恵を絞って様々なコラボが実現したんだと思います。
去年、今年と中止となり、本当に残念ですが、心の中では、ずっと続いています。そして、今は変化の時なのかもしれない、とも考えています。
産業革命が世界を変えたように黒船来航が日本を変えたようにICT社会へと大きく変化していく時なのだと思います。だけど、また、みんなで実際に集まることができるイベントを
絶対にやりたいと思います。
やりたいと思う、ではなくやります!
この4月末までにマイナンバーカードを申請するとキャッシュレス決済に5000円分のポイントがもらえますが、ご存知でしょうか?
マイナンバーカードは、スウェーデンのようにうまく機能すれば行政手続きの効率化、平等社会の実現、様々なカードの一元化など、大きなメリットがあります。
一方、アメリカでは、年金の不正受給問題が起こっていたり、韓国ではクレジットカードまで紐付けされているため預金関連情報が流出という事件があったようです。
日本は出遅れているというメリットを活かして他国の事例を検証し、慎重にマイナンバーカード紐付け事項を考えていただきたいと思います😊
今のところ、日本では氏名、住所、生年月日、性別、そして顔写真くらいの情報で本人確認に使われますが、私個人の思いとしてはエストニアのようにお薬手帳の役割も入れて欲しいです☺️
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1314855.html?fbclid=IwAR3G9WdmNzL9BLCqjwvGNGfzMuJqnXgqIP93QC1NBhWHVNdSAUqKvhcoz5s