仲井れい子後援会事務局
 所在地:
🏣624-0912 舞鶴市上安546番地

2020年

12月定例議会での質問の様子

主な質問内容は

✔︎「災害対応用資機材について」

✔︎「コロナ禍の市内事業所への影響」

✔︎「都市部からの移住希望者やサテライトオフィス設置希望事業者、デュアラーから選ばれる地方となるための戦略について

です。長いですが興味あります方は是非ご覧ください。

令和2年12月定例会

6月定例議会での質問の様子

令和2年6月定例会(本会議)で一般質問に立ちました。質問の様子はYouTubeの映像でご確認できます。

主な質問は

✔︎舞鶴市のオンライン授業を含めた休校中の学習についての展望

✔︎夏休み短縮による教室や下校時の熱中症対策について

✔︎災害時の共助のための情報共有がしやすいよう個人情報の正しい取り扱いについてのガイドラインについて

です。

1:12:49~仲井議員質問

https://youtu.be/wPV_fongJsI

続き~4:30~仲井議員質問https://youtu.be/YuYadw54LzE

ボタン

「話相手がおらんのや」

最近お1人暮らしのお年寄りからよくお聞きする言葉です。ウイルスもこわいですが、「孤独」も人の心を蝕み、体や心に不調を起こします。
(なので特定の個人を孤立させ、心理的に追い込むいじめは1つの暴力であり、許せないと常々思っています)

何m離れていればいいのか、何人までなら集まってもいいのか、無責任にいうことのできない状況ですが、都心部に比べるとパーソナルスペースをぐっと広くとりやすい地方で考え方の違いによる混乱を招かないような一定指針ができればなあと思います。

庭のぼたんが次々に咲き始めました?

休校や自粛の中での学び

学校休校中でも、NHK教育テレビや、無償提供されている教育サービスを使って学ぶことができます?
下記は無償の教育学習サービス一覧です。【随時更新】緊急事態宣言、在宅でできる教科学習サービスまとめhttps://www.watch.impress.co.jp/kodomo_it/news/1243431.html
テレビで紹介されてたオンライン幼稚園?こちらも無料です⭐️https://www2.shimajiro.co.jp/kodomo/online/archive/

お釈迦さまのように

心が眺めているだけで落ち着きます。

お釈迦様が人から大変罵倒された際、なにも言い返さずその場を立ち去られ、それを見ていた弟子が、なぜあれだけ言われても言い返さないのかと悔しがったところ、お釈迦様は、自分はなにも受け取っていない、人から出された言葉は受け取らなければ、その言葉を放った相手にそのまま返るだけだとおっしゃったとか。

私はこの逸話が大好きなんです。

自分は自分の信念で生きていく、
そんな風に生きたいものです☺️

ラジオ散歩⭐️舞鶴ウォーカー!

ラジオ散歩⭐️舞鶴ウォーカー、番組始まります‼️☺️

舞鶴散歩人(さんぽびと)さんが、舞鶴の伝説や逸話をまとめたHPのネタをもとに知られざる舞鶴再発見の番組です?
舞鶴市内のあの地区、この地区のこんなお話、地域の人でも知らなかったおもしろ話が盛りだくさん❗️

子供たちに舞鶴のことを知ってもらって他の地域に人に語れるように大人には懐かしんでいただけるように舞鶴散歩人さんの思いをHPから抜き出し、ラジオで発信いたします??

パーソナリティは長野珠子さん。

毎月第4金曜日 9:06からの放送です。
第一回目放送は、1月24日(金)。
ぜひ、「まいづるうおーかー」で検索してみてください。

熱海の奇跡

ようやく出会えました‼️? 

「熱海の奇跡」の著者、
熱海 V字回復リーダーの市来広一郎さん。

今回は一新塾の現場視察セミナーで熱海を訪問。まちあるきや講座でまちおこしの軌跡を伺いました。

まちづくり会社がビジネス的に成功するという事例がどんどん作られることで全国的に広がり、日本全体が元気になっていくと思うのです?

舞鶴でも頑張ってる若者がいます。舞鶴の志、他市の若者の志、本当に尊いです。もう一度まちを元気に!と志を持った若者たちを私たち世代がしっかりと支えていかねばならないと思います。

応援させていただきたいと思います。

舞鶴市消防出初式

舞鶴市消防出初式?

「地域を守りたい‼️」
という志の消防団員の大行進と
20団の消防車の一斉放水。

消防団員、男性女性ともに大募集中です‼️

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます‼️☺️

皆様のおかげで、市議会議員として1年が無事に過ぎました。深く感謝申し上げます。

あっという間の1年でした。
これまであまり政治に関わりがない人生でしたので、地方自治・地方財政についてや現在の動き(SDGsや5G)などの勉強、また、舞鶴市のルールや税金の使い道がどのように決められていくのか、どのような人たちがそれを行なっているのか、実際に現場で見せていただいてきました。

皆さまからは市内の河川や道路などインフラ整備の要望をいただくことが多く、市や各機関からは、できないことはできない理由をいただき、すぐできることは迅速に対応いただきまして、
結果がすぐ目に見える形になるので、嬉しく感じました。

市民の皆様と行政や各機関との間に立たせていただくことも少なからずありまして、まだまだ調整役というには、おこがましいですがただ、どちらも目標や目的は同じと感じることばかりですのでご相談くださった方には真摯に、公正な立場で対応させていただきたいと思います。

一番ワクワクしたことは、志を持った人と舞鶴を元気にしていく前向きで実践的な話ができたこと?人間の脳は社会貢献をすることを喜びと感じるようにできているらしいので
本能に従って行動されてる方と一緒に頑張らせていただきたいと願っています。

心折れそうな時もありましたが、顔を合わせば笑顔で迎えてくれる皆さんに
支えていただき、元気をもらってやってこれた1年でした。

個人的には、長女が結婚して頼もしい息子が増えたこと、長男一家に二人目の男の子が誕生したこと、めでたい年でありました。心から感謝して、与えられた役割をしっかりと果たしていきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

(年賀状でのご挨拶は禁じられておりますので、誠に失礼ながら皆様にはこちらでご挨拶申し上げます。)