仲井れい子後援会事務局
 所在地:
🏣624-0912 舞鶴市上安546番地

活動報告を3000部作成して

活動報告を3000部作成して

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつだったかFBに、YouTubeにも挑戦したい、てなことを書きましたが、なかなか手がつけられず、やはり新しいことを始めるのは難しいなあと実感しています💦

 

その代わりといってはなんですが、『仲井れいこ活動報告』を3000部作成して、毎日3時間ほど自分の住んでいる地域にポスティングしています😊

やはり、朝の方がいいですね、早ければ5時過ぎから、長くて10時までが限界です。歩いて回りながら、溝や水路の中に土砂が積もってないか確認しています。

市議会議員はどんな仕事してるのか、皆さんになかなかきちんとお伝えできてなくて申し訳ないのですが、議会中は議会に上程された議案について賛成反対、または追加などするために質問したり、調査したりして、最終的な意見を固めます。議会が閉会中の時は、
先進事例を調べたり、地域の中に入って皆さんからの意見をいただきやすくしたり、地域課題を見つけたりしています。

私の場合、消防団に入ったり、放課後児童クラブの支援員になったり、民児協、区長連合会などに参加して皆さんとの接点を持っています。

また、公約にあげた「音楽のまち・舞鶴」を目指して音楽関係の方との接点を持つ努力をしていますし、舞鶴に来られた方に楽しんでいただくための活動も意識的に行なっています。

他にも、先輩議員のご好意で市役所の方に「勉強会」をしていただき、税金、社会福祉、様々なインフラ、まちづくり、産業経済、医療体制、学校教育などなど市政に関わることについて勉強の日々です。

年数の長い方は、また違った活動の仕方をされているでしょうし、それぞれのやり方に違いはあるかと思います。私は、世の中のことは「正しい」「間違っている」と2局化するのは不可能だと考えています。

議会では、賛成・反対と一見真っ二つに分かれているように見えますが、その中でも、関わりのある人たちが納得できるような条件付け、というか「落とし所」があります。

推進派、反対派など意見の対立が起こったとしてもまずは、両方の意見をきちんと聞くことが大切だと思います。市議になってから思うのは、誰も私利私欲で動いてるわけではない。それぞれの立場で最善だと思うことをしようとしている、だけど、認知不足があったり、誤解があったり考え方の違いがあったりで、意見が対立する場合がある、

けれど、意見の対立を立場の対立にしてはいけないと強く思っています。私が皆様からお仕事を任されているのは、あと1年と4ヶ月ほど。その後はどうなるのか、わかりませんが
今を一生懸命にがんばります☺️

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です